夏、本番。
今年も浴衣着て祭りに行くって人、多いんじゃないでしょうか?
でも、意外と見落とされがちなのが「ヘアセット」。
浴衣を着たときって、**普段の髪型だとなんかチグハグ…**って思ったことありませんか?
浴衣×ヘア、ちゃんと整えるとカッコいい!
浴衣を着ると、首まわりがスッキリしてシルエットも和っぽくなる分、
髪型が浮いたり、ボサっとしてると全体がキマらない。
だからこそ大事なのが、“浴衣に似合うヘアバランス”に整えること。
理容室だからできる、骨格や生えグセを考えたシルエットづくりと、キレのあるライン調整。
刈り上げや襟足も浴衣に合わせてシャープに仕上げれば、
ただの「普段の髪型」じゃなく、夏限定の”和”な男前スタイルになります。
こんなスタイル、オススメです!
襟足スッキリのグラデ刈り上げで、浴衣のうなじラインと相性◎
前髪を上げて、おでこ見せ+清潔感UP
グリース or バームでツヤ感をプラスして“色気”をひとさじ
仕上げに金箔や水引など小物を加えるのも、今っぽくてアリ
夏祭りは“仕上げてる男”がカッコいい
浴衣に着替えるなら、髪型も特別仕様に。
ただ整えるだけじゃなく、“その日の主役感”を引き出します。
祭り前のヘアセットだけでも大歓迎!
早めのご予約がおすすめです。お気軽にご相談ください◎