毎日シャンプーして、ドライヤーして、スタイリングしている髪の毛。けれど、その「中身」がどうなっているか、じっくり考えたことはありますか?
実は髪の毛は、目に見えないところにとても複雑な仕組みを持っているんです。
⸻
髪の毛は3層構造でできている
髪の毛の断面を拡大してみると、大きく分けて「キューティクル」「コルテックス」「メデュラ」という3つの層で構成されています。
まず一番外側にあるのが【キューティクル】。これはウロコのように重なった薄い層で髪を守る役割をしています。ここがはがれると、手触りがガサガサに。
次にその内側の【コルテックス】。ここが髪の約90%を占めるメイン部分で、タンパク質と水分、メラニン色素などがぎっしり詰まっています。髪の「しなやかさ」や「カラーの入り方」はここで決まると言っても過言ではありません。
そして一番芯の部分にあるのが【メデュラ】。これは空洞になっていることもあり、特に細い髪の人には存在しないことも。ただ、太くて健康な髪にはしっかりあります。
⸻
ダメージはどこに起きるの?
一番影響を受けやすいのはキューティクル。熱や摩擦、紫外線で傷つきやすく、それがコルテックスにまで及ぶと、髪は内部からスカスカになってしまいます。
とくにブリーチやカラー、アイロンの繰り返しで髪がゴワつくのは、キューティクルが開いて内部のタンパク質が流出してしまっている状態なんです。
だからこそ、トリートメントやヘアケアは「表面を整えつつ、内部に栄養を届ける」ことが大切。サロンでの集中ケアも、そのためにあるんですね。
⸻
髪の構造を知ることで、毎日のケアにちょっとした工夫が加わります。たとえば「濡れているときはキューティクルが開いているから摩擦に注意」など、意識を変えるだけで髪のコンディションは大きく変わりますよ。
⸻
髪の内側からキレイを育てるなら、まずはプロに相談を。ヘアケア・頭皮ケアなど、お悩みに合わせてしっかりご提案いたします。
〒105-0004
東京都港区新橋1-11-4三栄ビル1F
TEL03-6274-6927
銀座線新橋駅の3番出口から徒歩10秒
JR新橋駅銀座口から徒歩1分
銀座駅徒歩5分/汐留駅徒歩2分
【銀座】【新橋】【新橋銀座口】【汐留】【内幸町】【虎ノ門】【築地】【日比谷】【勝どき】
【京浜東北線】【東海道線】【浅草線】【銀座線】【山手線】
ヒロ銀座ヘアーサロン 新橋店
- シンバシテン
- Blog
ブログ
