髪の毛ってなんのためにあるの?
鏡を見るたびに気になる髪の毛
でもそもそも髪の毛って、なぜ生えているのでしょうか?
今回はそんな素朴な疑問を掘り下げてみます
まず一番の役割は「頭を守ること」
人間の脳はとても大事で繊細な器官です
その頭部に生えている髪は、日差しや寒さ、ケガから守るためのクッションのような存在です
次に「感覚を補う役割」もあります
髪の毛の根元には神経が通っていて
風を感じたり、何かが触れたときに反応できるようになっています
まつ毛や鼻毛が異物を感知するのと同じように
頭の髪も感覚をサポートしているのです
さらに「個性や魅力の表現」としても重要な意味を持ちます
髪型や色、質感などは人それぞれ
社会的にも髪は自分らしさを出すための大切なパーツです
昔から髪型や手入れの仕方には文化や流行があり
今でもヘアスタイルは自己表現の手段として重視されています
進化の過程で体毛は少なくなってきた一方で
頭髪は残り続けているのも不思議ですよね
これは頭を守るためだけでなく
人と人とのつながりや印象を左右する要素として
髪の毛が役立っている証といえます
日々何気なく向き合っている髪の毛にも
実はいろんな意味や役割が詰まっているんですね
〒105-0004
東京都港区新橋1-11-4三栄ビル1F
TEL03-6274-6927
銀座線新橋駅の3番出口から徒歩10秒
JR新橋駅銀座口から徒歩1分
銀座駅徒歩5分
汐留駅徒歩2分
【銀座】【新橋】【新橋銀座口】【汐留】【内幸町】【虎ノ門】【築地】【日比谷】【勝どき】【京浜東北線】【東海道線】【浅草線】【銀座線】【山手線】