スタイリング剤として人気の「バーム」と「ヘアオイル」
どちらも髪にツヤを出し、保湿する役割がありますが使い心地や仕上がりには違いがあります。
まず、ヘアオイルは液体タイプでサラッと軽い質感が特徴です。
ドライヤー前の保湿や、髪の広がりを抑えたいときによく使われます。
髪の内側に浸透しやすく、ダメージ補修やツヤ感アップにも効果的です。
自然なまとまりが欲しいときはヘアオイルがぴったりです。
特に軟毛や猫っ毛の方には重くなりすぎず、ベタつきにくいため相性が良いとされています。
一方、バームは固形タイプのスタイリング剤です。
手のひらで温めることで柔らかくなり、髪になじませやすくなります。
表面に油分の膜を作るため、ツヤと束感をしっかり出したいときに活躍します。
湿気から髪を守る効果もあり、ヘアスタイルのキープ力を重視する方にもおすすめです。
毛先のパサつきが気になるときや、ボリュームを抑えたいときにも便利です。
また、バームはナチュラル成分で作られたものが多く、手に残った分はハンドクリームとして使える商品もあります。
使い分けのポイントは、なりたい仕上がりと髪質です。
軽やかなツヤと自然なまとまりが欲しいならオイル。
束感や動き、しっかりした質感を出したいならバームが向いています。
どちらも使いすぎると重くなりすぎてしまうため、少量ずつ調整しながら使うのがコツです。
自分の髪に合ったスタイリング剤を見つけて、毎日のセットをもっと楽しんでみてください。
〒105-0004
東京都港区新橋1-11-4三栄ビル1F
TEL03-6274-6927
銀座線新橋駅の3番出口から徒歩10秒
JR新橋駅銀座口から徒歩1分
銀座駅徒歩5分
汐留駅徒歩2分
【銀座】【新橋】【新橋銀座口】【汐留】【内幸町】【虎ノ門】【築地】【日比谷】【勝どき】【京浜東北線】【東海道線】【浅草線】【銀座線】【山手線】