頭をかゆがるクセがある。
肩に白いフケが落ちる。
そんな悩みを抱えていませんか?
実はその原因、間違ったケアや生活習慣にあるかもしれません。
まず多いのが「乾燥」によるフケです。
空気が乾燥する季節や、熱いお湯での洗髪、洗浄力の強いシャンプーを使いすぎると、
頭皮の必要な皮脂まで洗い流してしまい、かさつきや細かいフケの原因になります。
一方で、皮脂の分泌が多すぎても注意が必要です。
余分な皮脂は頭皮に存在する「マラセチア菌」という常在菌のエサになり、
菌が増殖することでかゆみやベタつき、ベタベタしたフケを引き起こします。
また、シャンプーやスタイリング剤が肌に合っていない場合もあります。
香料や添加物が強い製品は、頭皮を刺激しやすく、かゆみや炎症につながることもあります。
とくに頭皮が敏感な方は、アミノ酸系の優しいシャンプーに変えるだけで改善することも。
さらに、ストレスや睡眠不足も要注意です。
自律神経が乱れると、ホルモンバランスが崩れ、皮脂の量や頭皮の免疫にも影響を与えます。
知らないうちに、内側からフケやかゆみの原因をつくっていることもあるのです。
対策としては、まずやさしい洗い方を心がけましょう。
シャンプーはしっかり泡立てて、指の腹でマッサージするように洗うのがポイントです。
すすぎ残しがあると、それもまたトラブルの元になるので、しっかり流しましょう。
週に1〜2回のスカルプケアや炭酸シャンプーも効果的です。
毛穴の奥の汚れや皮脂を取り除き、健やかな頭皮環境を整えてくれます。
フケやかゆみは、早めに正しいケアを始めれば、改善できることが多いです。
気になる症状が続く場合は、皮膚科に相談するのもひとつの方法です。
〒105-0004
東京都港区新橋1-11-4三栄ビル1F
TEL03-6274-6927
銀座線新橋駅の3番出口から徒歩10秒
JR新橋駅銀座口から徒歩1分
銀座駅徒歩5分/汐留駅徒歩2分
【銀座】【新橋】【新橋銀座口】【汐留】【内幸町】【虎ノ門】【築地】【日比谷】【勝どき】【京浜東北線】【東海道線】【浅草線】【銀座線】【山手線】