皆さんこんにちは😃😃
恵比寿店の根塚です❗️
 
今日は新しく出たヒロ銀座のオリジナル商品について紹介していきます‼️
 
ヒロ銀座では今までさまざまなオリジナル商品を開発・販売してきましたが1つ足りないものがありました🧐🧐
そうです!ヘアスプレーです!!🤩
ついに出ましたヒロ銀座オリジナルヘアスプレー🤩

 
ということで今日はヘアスプレーの使い方やヒロ銀座オリジナルヘアスプレーの特徴などを伝えていこうと思います👏👏👏
 
ヘアスプレーとは???
メンズの髪型を一日中キープするために必要不可欠なスタイリング剤です💪
 
カットやパーマ直後でなければ、朝ワックスでスタイリングした髪型が一日中キープできず時間とともにヘタってしまうということありますよね、、😂
 
そもそもワックスとは油性のスタイリング剤なので、ふわりと立ち上げた髪も時間が経てば油の重みでつぶれてしまい、さらに湿気や汗、風の影響などによっても崩れていってしまいます🥶🥶
 
崩れた髪型を戻そうとしてワックスを塗り重ねてしまうと、頭皮の油や汚れと混ざり合ってさらに重くなり逆効果🥶
 
そんな時にワックスと併せて使いたいのがヘアスプレーです‼️スタイリングの仕上げにスプレーを吹きかければセットした髪型を長時間しっかりとキープできるのです🤩🤩

 
では次はヘアスプレーの使い方について何個か紹介していきます‼️
 
①ヘアスプレーを吹きかける時は15センチ以上離して全体にまんべんなくかけます‼️
 
ヘアスプレーを使用するときは、吹きかける位置が近すぎるとムラになってしまうので、よく振ってから15cm程度離して吹きかけるのがセオリーです!
基本的にヘアスプレーは拡散するよう噴射口が広く作られているので、離して使えばまんべんなく髪に吹きかけられます!
あとは髪全体にスプレーするイメージで、特にアウトラインを意識して吹きかけるのがポイントです!
特に前髪に付けたりするととても良いですよ✨
こうしえムラなく全体にスプレーをかけることで立ち上げた髪だけでなくサイドに流したスタイルもしっかりと一日中キープできるのです☺️
 
注意点としてはスプレーが乾いた後はなるべく触れないようにすることが重要です💁♀️
 
乾いた後に手ぐしを通したりしてしまうとつけたスプレーが粉を吹いてしまい、せっかくのスタイリングが台無しになってしまいます、、😭
ヒロ銀座のスプレーは基本的は粉が吹きにくい使用になっています。
 
②崩れやすい箇所はスプレーを部分使いしてキープ‼️
 
トップやバックなど崩れやすい箇所には、ヘアスプレーを部分使いするのも有効です🤲
 
特にトップは潰れやすく、ワックスで立ち上げても重みによって落ちてくるので、立ち上げた髪を長時間キープするためには、トップの毛束を持ち上げてスプレーを当てるのがベストです‼️
 
このときだけは狙った箇所以外にスプレーが付かないよう、ある程度近づけてスプレーするのがポイントです!ただ、スプレーを近づけても頭皮には吹きかけないよう注意してください😂
 
③前髪をセットするときは指先にヘアスプレーをつけてつまむのがコツ‼️
 
前髪を整える際はワックスをつけすぎると油分で逆にまとまりが悪くなってしまうため、軽くワックスで形を作りスプレーでホールドするのがおすすめです😁
 
前髪をセットする際に注意して欲しいのは、スプレーを直接吹きかけないことです。😅
 
直接吹きかけることでおでこにもかかってしまい、肌荒れの原因になってしまうことがあるからです🥶
 
直接スプレーするのではなく指先にスプレーを吹きかけ、その指で前髪を軽くつまむのがコツです!!指先を使ってつけることで、より確実にナチュラルな質感をキープしながらかっこいい毛束を作ることができます!!😁😁

 
以上の使い方で使っていただければそこのあなたもセットマスターです‼️
 
今回はここまで‼️
今回でヘアスプレーの事を知っていただけた所でつぎはヒロギンザで作られたオリジナルヘアスプレーの特徴を細かく紹介していきます‼️
乞うご期待ください😁
 
