真夏の青空の下、大阪の街で開催されていたポケモン発見大作戦に行ってきました。カメラを片手に、ゆっくりと会場を歩きながらポケモンたちを探す一日。暑さは厳しかったけれど、それ以上にワクワクが止まりませんでした。でも暑すぎました。
.jpeg)
会場の入り口には大きなピカチュウのオブジェ。黄色が太陽の光に映えていて、まるで本当に動き出しそうなほど生き生きとしていました。思わずシャッターを切ると、背景の夏空とピカチュウの笑顔がぴったり重なって、最高の一枚に。
ミッションエリアを巡りながら、見つけたポケモンを写真に収めていくのが楽しくて、ついつい夢中になってしまいました。街の風景の中にポケモンの世界が溶け込んでいて、まるで自分が冒険の途中にいるような気分。木陰でひと休みしながら撮ったスナップには、笑顔の子どもたちや、同じようにカメラを構える人たちの姿も写っていました。
途中で出会ったスタッフさんが「いい写真撮れましたか」と声をかけてくれて、その一言がうれしくてまたカメラを構えたくなりました。レンズ越しに見える人の表情も、夏の光に包まれてどれも輝いて見えました。
最後に集めたスタンプを撮影して、一日の記録を締めくくり。汗をかきながらも、心はすっきりとした達成感で満たされました。写真フォルダを見返すと、どの一枚にもあの夏の空気と、ポケモンに出会った瞬間のときめきがしっかり残っています。
また来年も、カメラを持って冒険に出かけたい。次はどんなポケモンたちに会えるのか、今から楽しみです。
